小倉織物株式会社
明治28年創業の伝統と歴史を誇る日本最後の後染め広巾シルクジャガードの専門企業。戦後、英国のエリザベス女王載冠式の際、皇太子殿下が贈呈品として当社の絹織物の御指定を受け謹製納入。その後皇族方の御来駕も幾度となく承っています。2021東京オリンピックの公式スカーフの生地も当社の織物を使用。
弊社は絹織物のカテゴリーにおける後染め、広巾、洋装、紋織の機業としては国内ではほぼ最後の機屋である。その為、今回出展するすべてのマテリアルに絹を使用し、まだ日本や世界にない商品を作り出た事に因って国内外にネットで直販やOEM形式で販路の拡大や売上の向上を図りたい。
商品一覧
- 手帳
- 後染めシルクジャガードの生地をブックカバーとして手帳を製本、日本初。
- 扇子
- 後染めシルクの織物で8匁紋紗を扇子にした。この薄地の紋紗は日本では弊社のみ製織できる。日本初
- 壁紙
- 後染めシルクジャガードの生地を使用して壁紙を制作。準難燃基もクリア。SDG’sに適合。世界初
- スカーフ
- 後染めカットシホンジャガード。日本ではもう織るところが僅かになった貴重品。
会社概要
- 会社名
- 小倉織物株式会社
- 代表者氏名
- 小倉久英
- 住所
- 石川県小松市新町86番地
- FAX番号
- 担当者名
- 小倉久英
- 担当者メールアドレス
- info@ogura-fabrics.co.jp
一覧へ戻る